栄養士の資格を取りたい!夜間で栄養士の資格は取得できるの?

大学や専門学校に通わずとも取得できる資格はたくさんあります。社会人になり学生だったころより多くの情報や世界をみていくうちに夢や目標がでてきたりもします。
たくさんの資格がある中で栄養士の資格はどのようにすれば取得できるのでしょうか。今回は栄養士の資格の取得方法について、学校に通わなくても良いのか、夜間や通信教育でも取得できるかどうかについてご紹介します。

栄養士の資格は働きながらでも取得可能?

通常、栄養士の資格を取得するには厚生労働大臣が栄養士養成施設として指定認可した学校で定められた課程を履修し卒業しなくてはなりません。
栄養士養成施設には修業年限4年の大学又は2年の短期大学、そのほか修業年限4年、3年、2年の各種・専門学校があります。
栄養士養成施設はすべて昼間で、通信教育や夜間の学校は指定認可されていません。

夜間では栄養士資格は取れない


上記のように、栄養士資格を取得するためには昼間の指定された学校に通わなくてはなりません。
なぜ、通信教育や夜間の学校が認められていないのかというと、栄養士資格を取るために定められた課程には実習や実験に多くの単位が設定されており、実習や実験が必須になっているからです。
つまり、通信教育では実習や実験が事実上不可能であり、夜間の学校では校外実習ができないため、両者での栄養士養成施設の設置が難しいのです。
栄養士資格取得には学生と社会人の二足のわらじは諦め、学業に専念しなくてはなりません。

調理師資格は夜間でも取得可能


栄養士の資格が取得できる養成施設を調べていると、調理師免許も取得できる施設もでてきます。
しかも調理師免許であれば夜間で取得も可能なので仕事をしながらでも取得することができます。
栄養士を取得するためには仕事を辞めて収入が減るというリスクが伴いますが、調理師だと体力的にはきついでしょうが、仕事をしつつ履修していくことができます。
夜間の学校で履修していくにあたり、限られた時間しかないので昼間で1年かけて学ぶ内容を1年半かけて履修していかなくてはなりません。
また、調理師免許は夜間だけでなく通信教育でも取得する方法があります。
方法がある、という言い方をしたのには理由があり、通信教育だけでは調理師免許の受験資格が満たされません。通信教育を履修したうえで2年以上の実務経験を積む必要があります。
なので、全く調理に携わったことがない方は夜間の学校、すでに調理の現場に立ち2年以上の経験がある方は通信教育で取得する、というふうに取得方法の参考にしてみてください。

栄養士・夜間で検索してヒットした養成施設には要注意


今後、制度の改正によって栄養士の資格も夜間の学校で取得できる日が来るかもしれませんが、現状では栄養士の資格は昼間でしか取得できません。なので現在、栄養士・夜間で検索をかけてヒットする養成施設には要注意が必要です。栄養士・夜間でヒットする養成施設の特徴欄にその他の特徴と並んで「夜間課程あり」とかかれていることがあります。
この段階ではどの課程に夜間コースがあるのかは不明ですが、栄養士・夜間で検索してヒットしたのだから夜間課程に栄養士課程もあると早とちりしてしまう可能性があります。
「夜間課程あり」と出た場合には、実際にその養成施設のホームページなどで学科・コース案内を確認しましょう。
女子栄養大学には夜間がありますが、こちらは夜間だけでなく昼間の過程も終了しなくてはならい科目があるので、やはり夜間のみでは栄養士資格をとることはできません。

あいまいな情報に振り回されない

栄養士資格を取得するためには昼間の養成施設に通わなくてはならないことが分かりましたね。
しかし、ネット上や噂話で通信教育や夜間学校でも取得できると聞くこともあるかもしれません。
それは上記のように昼間で栄養士課程がある学校が、夜間では調理師課程を取得できるという事実を正確に理解せずに流れた情報かもしれません。
自分の目でしっかり確認することを心にとどめて、今後の資格取得の参考にしてみてください。

The following two tabs change content below.

栄養士くらぶ編集部

栄養士くらぶでは、栄養士・調理師の皆さんが明日から使える最新トピックや就職・転職をサポートするコンテンツをおとどけします! 管理栄養士、栄養士、調理師さんの転職サポートや人材派遣を行うアスカグループが運営しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

栄養士くらぶでは、栄養士・調理師の皆さんが明日から使える最新トピックや就職・転職をサポートするコンテンツをおとどけします! 管理栄養士、栄養士、調理師さんの転職サポートや人材派遣を行うアスカグループが運営しています。